2016年06月20日

トム・ソーヤ冒険村のコテージ

週末、友達家族と一緒に美作にあるトム・ソーヤ冒険村に行ってきました
インター降りてすぐのマルナカで買い物して午前中に現地到着予定が3時前の到着になり、コテージの目の前にある右手養魚場での魚釣りは諦め冒険村内にある遊具で遊ぶ事になりました
子供たちにとっては面白いらしく6時ぐらいまで遊んで夕食はカレーを食べて8時ぐらいから蛍を見に行ってきました
冒険村内でも数匹見られましたが久賀ダムの下まで行けば沢山飛んでると聞いたので車で行ってみると、川の対岸に沢山の蛍が飛んでいました
先週はもっと沢山の蛍が飛んでいたそうですが
それでも友達家族は大興奮!
次の日は朝から雨だったので室内遊具で昼まで遊んでバーベキューをして帰って来ました
子供たちは凄く喜んでましたが雨さえ降らなければもっと良かったのに・・・
次回はクワガタやカブトムシが採れる夏休みに行ってみる?

コテージ外観

コテージ内部
  

Posted by 家造り at 17:55Comments(0)とりとめもない話

2016年06月10日

ノコギリクワガタ発見

今日の神戸は蒸し暑いです
そろそろ半袖シャツで仕事しようかな
今朝、仕事場の横の木でクワガタ発見しました

もちろん写真を撮ってすぐに元の木に逃がしてあげました
  

Posted by 家造り at 14:47Comments(0)とりとめもない話

2016年04月16日

潮干狩り

久しぶりの投稿です。
今日は姫路の的形海岸に潮干狩りに行ってきました。
去年はGW中に行った為、凄い人で車を止めてから相当歩いて砂浜まで行きアサリも家族で10匹ほどしか取れなかったので今年は少し早目に行って来ました。

結果は正解!!
砂浜の横まで車で行けたし人も少なめでアサリも大漁でした。  

Posted by 家造り at 20:24Comments(0)とりとめもない話

2015年10月09日

2015年黒枝豆

今年もこの季節がやってまいりました
ラジオでも宣伝してますが丹波篠山黒枝豆
仕事で三田まで行ったので少し足を伸ばして
今田町に寄って買ってきました
去年も同じ所に寄ったのですが
今年は少し値上げしてて
「一株もぎ取り400円」になってました
それでも安いですよ!
篠山で同じような感じで一株500円ですからね
しかも畑に入って自分で収穫するので鮮度バツグンです!
今週末と来週末はこの地域は味祭りと陶器祭りがあるので帰りにお土産としてどうでしょうか。

  

Posted by 家造り at 16:53Comments(0)とりとめもない話

2015年10月07日

アライグマ対策

一昨日、仕事場で飼育していたメダカが半数以上居なくなりました
せっかくこの夏に増やして来年には綺麗なメダカたちが見れると思っていたのに残念です
去年にも同じような被害がありアライグマの仕業だと思っています
もう一つ残念な事は仕事場の横に自然に孵化していたカブトムシの幼虫も被害を受けてました
この春にも何者かに掘り返されて殺されていたのはアライグマだったようです
早速罠を仕掛けました

餌は試供品のチキンラーメンです
さて捕れるかな?  

Posted by 家造り at 16:57Comments(0)とりとめもない話

2015年09月22日

ザリガニ釣り

今日は夕方に6歳の長男と一緒に妻の実家の近くにある金ヶ崎自然公園にザリガニ釣りに行ってきました
4時から5時の1時間ほどで40匹も釣りました

もちろん帰りには全部逃がしてあげましたよ  

Posted by 家造り at 20:57Comments(0)とりとめもない話

2015年09月21日

秘密基地作り

昨日、家族での三木山森林公園に
公園主催のイベントでススキを使った
秘密基地作りに参加してきました
最後には子どもより大人な必死になってました

  

Posted by 家造り at 10:26Comments(0)とりとめもない話

2015年08月29日

新しい命

今朝、仕事場の横にある今年の春にカブトムシの幼虫がいた場所を掘ってみました
掘るというより上の土を少し避けただけなのですが
出てきましたカブトムシの幼虫たち

もう五百円玉より大きくなってます
春に見つけた幼虫たちは半分くらいが猫かカラスに掘り返されて死んでました
今年はムシロか要らなくなったスダレでも敷いておこうと思ってます  

Posted by 家造り at 12:49Comments(0)とりとめもない話

2015年08月15日

干しダコ

昨日、淡路島に墓参りに行ってきました
帰りに北淡町でちりめんじゃこを買うのに藤本水産に寄って駐車場に車を止めた目の前に懐かし物を見ました

昔は夏になると縁側にぶら下げてあった干しダコです
もちろん今日のごはんはたこ飯!
ちなみに昨日はシラス丼を食べました
とっても美味しかったです
  

Posted by 家造り at 09:28Comments(0)とりとめもない話

2015年04月04日

ホンダのスクーター

今日、時間があったので仕事場の倉庫の隅にほったらかしのスクーターを引っ張り出しました

確か今のバイクに乗り換える前から動かしてなかったので、かれこれ6年以上はエンジン動かしてなかったです
ホコリを被って真っ白けっけ
とりあえずホコリを落としてエンジン動かしてみました
セルボタンを押しても始動しません
内心、掛かる訳ないよな~と、諦めながら
キックで動かしてみると、あっさり掛かってしまいました

エンジン噴かすと後輪はスムーズに動きます
前に乗ってた他社のスクーターなんて1年乗らなかったらエンジン掛けるのに相当苦労した記憶があります
あとはこのバイクを引き取ってくれるバイク屋さんを探さなければ
ムフフ!クワガタ部屋計画少しずつですが進んでます (^_^)v  

Posted by 家造り at 14:27Comments(0)とりとめもない話