2015年10月09日

2015年黒枝豆

今年もこの季節がやってまいりました
ラジオでも宣伝してますが丹波篠山黒枝豆
仕事で三田まで行ったので少し足を伸ばして
今田町に寄って買ってきました
去年も同じ所に寄ったのですが
今年は少し値上げしてて
「一株もぎ取り400円」になってました
それでも安いですよ!
篠山で同じような感じで一株500円ですからね
しかも畑に入って自分で収穫するので鮮度バツグンです!
今週末と来週末はこの地域は味祭りと陶器祭りがあるので帰りにお土産としてどうでしょうか。

  

Posted by 家造り at 16:53Comments(0)とりとめもない話

2015年10月07日

アライグマ対策

一昨日、仕事場で飼育していたメダカが半数以上居なくなりました
せっかくこの夏に増やして来年には綺麗なメダカたちが見れると思っていたのに残念です
去年にも同じような被害がありアライグマの仕業だと思っています
もう一つ残念な事は仕事場の横に自然に孵化していたカブトムシの幼虫も被害を受けてました
この春にも何者かに掘り返されて殺されていたのはアライグマだったようです
早速罠を仕掛けました

餌は試供品のチキンラーメンです
さて捕れるかな?  

Posted by 家造り at 16:57Comments(0)とりとめもない話

2015年09月22日

ザリガニ釣り

今日は夕方に6歳の長男と一緒に妻の実家の近くにある金ヶ崎自然公園にザリガニ釣りに行ってきました
4時から5時の1時間ほどで40匹も釣りました

もちろん帰りには全部逃がしてあげましたよ  

Posted by 家造り at 20:57Comments(0)とりとめもない話

2015年09月21日

秘密基地作り

昨日、家族での三木山森林公園に
公園主催のイベントでススキを使った
秘密基地作りに参加してきました
最後には子どもより大人な必死になってました

  

Posted by 家造り at 10:26Comments(0)とりとめもない話

2015年09月11日

新築内装工事

新築の内装工事、着々と進んでいます
今日は東面の内壁の一部です

左側は杉の羽目板、右側はペンキ仕上げ
次は南側を赤松の羽目板の工事に取り掛かる予定です
  

Posted by 家造り at 21:17Comments(0)家造り

2015年09月06日

新しいロッド使ってきました

昨晩、友人とオクトパッシング&エギングに行ってきました
夕方5時に釣り場に到着した時は家族連れがサビキ釣りをしていたりタコ釣りの人がいたりで、そこそこ人はいました
まだ明るいのでオクトパッシングからスタート
漁港内を歩いてはキャストして釣り歩いていたら
ヒット!
しかしまだまだ未熟者なのでバラしてしまいました
辺りが暗くなりかけたぐらいから周りでタコが釣れ出しましたが、これからというときにライントラブル!
友人は移動せずに同じ場所で3匹釣ってました
辺りは暗くなり焦っても仕方ないので少し離れた場所まで徒歩で移動
テトラの上からエギングスタート
すぐに釣れましたが後が続かず移動しては1匹釣れる感じ
結局3匹釣って元の場所に戻りましたが友人はあれから釣れていない様子
ただ他の人はポツポツ釣れているようなので
本気でライントラブルを直しオクトパッシング再開
しかしそれからバラしの連発
やっと釣れたタコは余りにも小さかったので逃がしてあげました
それからすぐにそこそこのタコが釣れてキープ
その後2匹釣れるも小さくてリリース
結局12時半で納竿
盆前に買ったタコスフィールドとエギシスを使いましたが釣れてホッとしました。

  

Posted by 家造り at 12:05Comments(0)趣味

2015年08月29日

新しい命

今朝、仕事場の横にある今年の春にカブトムシの幼虫がいた場所を掘ってみました
掘るというより上の土を少し避けただけなのですが
出てきましたカブトムシの幼虫たち

もう五百円玉より大きくなってます
春に見つけた幼虫たちは半分くらいが猫かカラスに掘り返されて死んでました
今年はムシロか要らなくなったスダレでも敷いておこうと思ってます  

Posted by 家造り at 12:49Comments(0)とりとめもない話

2015年08月15日

干しダコ

昨日、淡路島に墓参りに行ってきました
帰りに北淡町でちりめんじゃこを買うのに藤本水産に寄って駐車場に車を止めた目の前に懐かし物を見ました

昔は夏になると縁側にぶら下げてあった干しダコです
もちろん今日のごはんはたこ飯!
ちなみに昨日はシラス丼を食べました
とっても美味しかったです
  

Posted by 家造り at 09:28Comments(0)とりとめもない話

2015年08月10日

たこ釣り仕掛け

オクトパッシングロッドを購入したけれど仕掛けとなるルアーは数個しか持っていません
そこで考えたのが昔ハヤブサから「探りのナタリージョイントタコジグ」というのがありました
その仕掛けのタコベイトをワンナックのデビルクローに代えれば、もっとタコが釣れるんじゃないかと思い自分で作ってみました

タコベイトの代わりとなるデビルクローは大人気みたいでどの釣り具店にも置いていません
たまたま三宮で見つけたので画像に載せてるのを速攻買いました
このワーム爪の中に空気が入っててアクション後
威嚇ポーズを取るみたいです
とても釣れそうです!  

Posted by 家造り at 18:39Comments(0)趣味

2015年08月09日

実家の内装工事

昨日、実家の団地の盆踊りがあったので家族で夕方から行ってきました
2カ月ほど前から実家で改装工事をしてまして完成後初めて見ました
風呂とトイレと洗面所の改装と2階にトイレと洗面所を新たに作ってました
水道の給排水と電気工事、ユニットバスの設置は職人さん来て貰ったらしいのですが後は
親父が1人でコツコツと施工したようです
特に力を入れてた所は2階の元々8畳の部屋+床の間だったのを間仕切って廊下と洗面所とトイレにリフォームしている所です
床は杉の無垢材と、言っても足場板の節の少ない材料をフローリング加工した物です
壁は桧の無垢のフローリングの無塗装品が問屋に不良在庫と残っていた物を削って使っています
天井は床の切れ端を利用しています

なかなか綺麗に仕上げていました

  

Posted by 家造り at 18:40Comments(0)家造り